本文へ移動

会社沿革

1963年(昭和38年)5月7日

▲創業者・倉田 安夫(1964[昭和39]年)
粕屋町長者原380番地に「倉田商店」として創業を開始。米穀・プロパンガス・各種燃料(石炭・豆炭・練炭)雑貨販売。
 
1964年(昭和39年)
東京オリンピック開催
▲創業時の倉田商店(1964[昭和39]年)

1971年(昭和46年)

▲2代目店舗(1971[昭和46]年頃)
現在地に店舗新築移転と共にガス釜・桶風呂・住宅機器・家電販売開始。

1972年(昭和47年)
札幌オリンピック開催
あさま山荘事件
沖縄県復帰

1975年(昭和50年)6月

▲重機(1984[昭和59]年)
粕屋町上下水道開設の為、設備業「倉田設備」を開設。「倉田商店」と「倉田設備」の2つの事業を展開。
 
1976年(昭和51年)
ロッキード事件

1987年(昭和62年)7月1日

▲事務所内の様子(1987[昭和62]年)
新事務所新築。「倉田商店」と「倉田設備」を合併し、「有限会社倉田」に組織変更。
 
1987年(昭和62年)
国鉄分割民営化
 
1988年(昭和63年)
青函トンネル開通
瀬戸大橋開通
リクルート事件
▲3代目社屋(1988[昭和63]年)
▲倉田展示会(1988[昭和63]年)

1989年(平成元年)3月

▲浄化槽工事(2005[平成17]年)
浄化槽工事業開始
 
1989年(平成元年)
昭和天皇崩御
「平成」に改元
消費税施行(3%)

1995年(平成7年)7月1日

株式会社倉田に組織変更
 
1995年(平成7年)
阪神・淡路大震災
地下鉄サリン事件
 
1997年(平成9年)
消費税改定(5%)

1999年(平成11年)3月

産業廃棄物収集運搬業開始
 
2000年(平成12年)
九州・沖縄サミット開催

2001年(平成13年)10月

新社屋落成・増改築(リフォーム)業開始
 
2001年(平成13年)
アメリカ同時多発テロ事件発生

2002年(平成14年)5月

▲4代目新社屋(2002[平成14]年頃)
シンボル広告塔モニュメント落成
▲事務所内の様子(2002[平成14]年頃)

2002年(平成14年)8月

▲タバコ販売終了に伴う棚卸し(2004[平成16]年頃)
介護福祉事業開始
 
2003年(平成15年)
イラク戦争勃発
個人情報保護法成立
▲倉田リフレッシュ祭(2005[平成17]年)

2013年(平成25年)7月

創業50周年
 
2014年(平成26年)
消費税改定(8%)

2016年(平成28年)6月

▲社屋塗り替え(2016[平成28]年)
社屋塗り替え
TOPへ戻る